群馬県がん診療連携推進病院の役割
群馬県がん診療連携推進病院としての取り組み
1.がん診療体制
胃がん、大腸がん、乳がんに対して既存の診療ガイドラインに基づいた標準治療を行っています。比較的早期の胃がん・大腸がんに対する手術では腹腔鏡補助下での侵襲の少ない手術も行い、乳がん手術では乳房温存術の実施件数が増加しています。ガイドラインに沿って術後必要な症例には再発予防のための化学療法を実施しますが、長期間の入院を避けるため可能な限り外来通院での化学療法を実施しています。
また、内科、放射線科専門医との協力の下、進行・再発症例に対しては化学療法や放射線治療、更にはラジオ波焼灼療法など最新の医療機器を駆使した集学的治療にあたっています。
2.緩和医療体制
専任の医師や病棟看護師、薬剤師などが緩和ケアチームを組織し、原則として週一回病棟回診を行います。主治医はもちろん、患者様に関わる医療関係者が互いに協力しながら必要とする肉体的、精神的ケアを有効に提供できるように努めたく考えています。
3.医療従事者を対象とした研修会
地域がん医療従事者を対象とした研修会をもうけて、従事者間のコミュニケーション、相互理解を深めるとともに、地域におけるがん医療水準の向上、推進に寄与したく考えています。
4.公開講演会
癌患者様とそのご家族をはじめ、一般市民を対象としたがんに関する講演会を開き、がんを含めた医療に関わる知識を提供し、医療に対する関心を深めるなど、地域の住民の方々に向けた当院の交流の場とも考えています。
5.情報提供体制
ホームページではがん治療実績を掲載しています。またがん相談支援センターを広く活用していただき、医療を受ける方々の不安の解消をはかり、広く情報を提供し、患者様の気軽に立ち寄れる窓口としていただきたいと思います。
また、閲覧室または相談室は、「がんサロン」の場としても利用が可能ですので、ご相談いただけますればと思います。
6.群馬県統一の院内がん登録集計の公表について
群馬県統一の院内がん登録2017-2019年集計結果
群馬県統一の院内がん登録2017-2021年集計結果
群馬県統一の院内がん登録2018-2022年集計結果