各セクションメニューへ

がん診療推進室

国民的な課題である「がん」への取り組み

 国民的な課題である「がん対策」に向けて、当院の中で「がん診療推進室」を設けております。
がんの治療およびケアを病院診療の中で主要なものと位置づけて、病院内の各セクションから代表を集め編成しました。

チーム・体制のご紹介

 全病期にわたる緩和治療を主目的とした「緩和ケアチーム」、がんおよびその治療などに関する情報、地域の医療機関・かかりつけ医との連携、がんの闘病や日常生活を過ごす上での療養上の問題を抱えた方々に対する相談支援などを主たる業務とする「相談支援センター」なども包括されています。

キャンサーボード

キャンサーボード(Cancer Boad);腫瘍ボード(Tumor Boad)とは、従来の縦割りの診療科の垣根を取り払い外科、内科、腫瘍内科、腫瘍放射線科、麻酔科、腫瘍精神科、緩和医療科、更には病理、腫瘍看護学、緩和ケア、薬理学、リハビリテーション医学、栄養学、心理社会学などの各専門家が一同に集まり、1つの症例に対する治療法を包括的に議論する場のことで、その腫瘍会議の結果、エビデンスに基いた有効性の高い集学的治療法を決定し、疾患の種類や病期、合併症治療、更には患者さんの意思を尊重した、最適で包括的な治療方針を提示・実践して行こうとする、全人的包括的がん医療を実践するため新たな診療体制編成の動きです。(Cancer Information Filesから一部引用)

緩和ケアチーム

内科医長の武井義和医をリーダーとして、看護師、薬剤師、管理栄養士、医療社会事業専門員などの多種のコメディカルでメンバーを構成し、がん患者様やご家族の抱える複雑な問題をいろいろな面から対応できるように努めています。
(緩和ケアチーム) から緩和チームだよりを発行していますのでご覧ください)。

相談支援センター

病院と地域の医療機関やかかりつけ医との連携に関わって地域医療連携室(室長は根岸副院長)とも連携し、病院1階、エレベーター近くの同じ部屋内に併設されています。常駐する職員は、医療社会事業専門員の小渕 匡を中心とする医療社会事業専門員、看護師、事務員など推進室員6名で,8時30分から15時まで対応しております。また、相談の内容によっては,別室の「相談室」にて対応が可能です(詳しくは 相談支援センター をご覧ください)。




もどる
  • 病院からのお知らせ
  • 患者さんに関する情報
  • 外来担当医表
  • 休診情報
  • 診療科のご案内
  • 部門案内
  • 看護情報
  • お見舞いメール
  • がん治療
  • 巡回診療車
  • 内視鏡センター
  • 検診のご案内
  • 地域包括ケア病床
  • お問合せ
  • 医療関係者情報
  • 採用情報
  • 入札情報
ページのトップへ戻る